情報発信!
「正直がいちばん!」
島原市議【松坂まさお】のブログ 松坂まさお公式HP 森岳まちづくり facebookはこちら ↓「以前の記事」の指定月をクリックすると、ひと月分のタイトルが一覧できます。 ↓「検索」にキーワードを入れれば、その語を含む記事が見つかります。 検索
最新の記事
カテゴリ
全体 はじめに 東京学生寮問題 諫干・環境 市庁舎建設問題 商店街とまちづくり 島原の自治と議会 島原鉄道を残せ! 阿久根に注目 島原から日本を変える 戦争と平和 情報発信 オーガニック 社会時評 個人的なこと 行財政改革 差別をなくす 文化・芸術・教育 島原半島は一つ 読書 役所改革 議会改革 未分類 以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 more... 外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 04月 26日
2010年4月24日諫早にて、『よみがえれ!有明海訴訟』を支援する長崎の会が開催された。
イサカンの開門問題が大きな山場を迎えている。われわれ、「開門派」が頭ひとつリードかと、冒頭挨拶の弁護団。いや頭二つはリードしている、と、今回は来賓扱い(^-^)の松坂島原市議(公金差し止め訴訟代表)。王手をかけている、と、同じく来賓の諫早田添市議。 「開門派」は、漁業だけではなく農業にも防災にも配慮した意見が主流となっている。しかも理にかなった実現可能な方法まで模索している。 ところがあいも変わらず「開門反対派」は、事実誤認情報に感情を交えた、不合理な意見ばかり、情けないのは、漁業の問題に知らん振り、自分たち(農業・防災)さえ良ければ、の発想だ。その開門反対派に、知事・市長など為政者たちが名を連ねている事である。共存は政治家の大前提でしょうが! おごることなく、感情的になることなく、冷静に。ここは改めて、客観的に、理の通った話し合いをするべきだ。 僕に出来る範囲の事は、今回の場合、長崎県知事の事実誤認に基づく説明が開門調査で生じる塩害説を過大に膨らませデマに等しい状況になっている事を突き止めた者として、この事実を伝える事だ。 自らのこのブログ「新・土佐日記」でも公開し、 諫早湾干拓問題で最も信頼の置ける情報ホームページ「検証・諌早湾干拓事業」にもリンクを張っていただき、「青草子・号外」も発行した。(実は号外に記述ミスがあった、すぐに訂正) この総会に合わせて、遅れに遅れていた市政報告書『青草子9号』をと、この二日ほど超無理をした。とりあえず間に合った。総会参加者に、この県知事事実誤認発言の事実を盛り込んだ報告書を届けtることが出来た。 この日4/24長崎新聞の投書欄に貴重な声があった。(転載する) **************************************** 2010年(平成22年)4月24日 長崎新聞 声(投書) 諌干営農者の声を聞かせて 農業 岩永睦喜(46) 本紙4月11日付「対論諌干排水門開門の是非」を興味深く拝見した。松永秀則氏の「漁業と農業が共存できる環境」を望む気持ちや方法までが十分伝わる。 片や、潰本磨穀穂県農林部長、相も変わらず「諌千原因説否定」が前面。熊本新港や筑後大堰(おおぜき)を原因だとすればなおのこと潔く開門調査で明らかにすればよいこと。 その他の部分でもすでに「有明海漁民・市民ネットワーク」にことごとく論破されている。 県は「公式ウェブサイト」で職員向けに掲載していた講演録で、短期開門調査の実施年を勘違いした上での塩害論を強調した副知事発言の部分を指摘を受け削除したとか。 諌干間題で、不思議に思うのは「反-万5千円、借用期間90年」の破格の待遇を受ける人々の声がまったくといっていいほど聞こえてこないことだ。 漁業者の主張は「農漁業の共存」だが、彼らはそのことをどう思っているのか全然分からない。 彼らより、はるかに厳しい環境に置かれながら黙々と自分の土地で頑張っている小規模農家や、中山間地農家はごまんといる。役所や業界に乗せられ「開門するな」の一点張りはやめ、自らの言い分と善後策を述べるべきではないのだろうか。 (東彼東彼杵町) ************************************* 弁護団の堀弁護士から、『段階的開門』の具体的な話があった。 ちょうど前日、 今度参議院議員選挙に、立つであろう犬塚ただし現職が、 『1000回街頭演説』で訴えている「管理開門」説の話をしていたので 大変興味深くもあり、理論的にも納得の行く話だった。 さあ、ガンバロー。
by mmatusaka
| 2010-04-26 09:08
| 諫干・環境
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||