情報発信!
「正直がいちばん!」
島原市議【松坂まさお】のブログ 松坂まさお公式HP 森岳まちづくり facebookはこちら ↓「以前の記事」の指定月をクリックすると、ひと月分のタイトルが一覧できます。 ↓「検索」にキーワードを入れれば、その語を含む記事が見つかります。 検索
最新の記事
カテゴリ
全体 はじめに 東京学生寮問題 諫干・環境 市庁舎建設問題 商店街とまちづくり 島原の自治と議会 島原鉄道を残せ! 阿久根に注目 島原から日本を変える 情報発信 戦争と平和 社会時評 個人的なこと 行財政改革 差別をなくす 文化・芸術・教育 島原半島は一つ 読書 役所改革 議会改革 未分類 以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 more... 外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 10月 23日
近頃のテレビ。クイズとかバラエティとかの出演者は、同じテレビ局で、近々放映するドラマのメンバーということが頻繁で。その中で予告紹介するのだそうな。曰く『番宣』(番組宣伝)というらしい。
ひまわりテレビから、『まっすぐマップ』で街歩きの企画が持ち込まれて、慣れないテレビ出演を果たした。いろいろ立て込んでいて、皆さんに「出演するよー」と宣伝する間もなく、放映が終わった。自分自身、その日は島原を離れていたので、録画をしてもらって後日、観たのだった。 ![]() ![]() ![]() 我が商店街のアイドル『おみつ』(まっすぐマップに登場する案内人)と『まち歩き』。今度のイベントは『湧水さらく&街づくり談議』 「さらく」は、ぶらぶら歩く、の意味。「さるく」とも。『湧水めぐり』の方が標準語? でも情報を聞きつけて、東京からも、参加の申し込みがあった。既に、島原弁「さらく」は全国に通用する言葉になっているのかも。 あなたも、参加しませんか。主催:島原中心市街地街づくり推進協議会。 第1部 15時~17時 湧水さらく 歩きやすい服装。市役所大屋根広場集合 ~万町~鯉の泳ぐまち~中央公園を歩きます。まっすぐマップ(四明荘編)を使って、中央公園まで歩きます。 案内人:『おみつ』こと森美月さん(森岳酒蔵) /松尾卓次先生(島原城)/事務局
第2部 18時~20時 街づくり談義 防寒対策を。 中央公園(雨天時:霊丘公民館) 提案① 神田雅子氏(建築士):島原のまち全体がホテル 提案② インターメディア(堀部邸運営チーム):堀部邸の活用 提案③ 野澤正雄氏(星野建設):樋口邸の活用など 提案④ 島原中心市街地街づくり推進協議会:中央公園周辺構想など 参加者による車座Freeトーク ・武宮愛一郎(イオン島原店店長) ・鹿田信雄(島原市商店街連盟) ・浜野彰(島原市) ・末續理(島原観光ビューロー) ほか(敬称略) 資料代1000円。(片方だけの参加もいいですよ) 申し込み・お問い合わせ:090-2587-4622(松坂)
by mmatusaka
| 2022-10-23 01:32
| 商店街とまちづくり
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||