情報発信!
「正直がいちばん!」
島原市議【松坂まさお】のブログ 松坂まさお公式HP 森岳まちづくり facebookはこちら ↓「以前の記事」の指定月をクリックすると、ひと月分のタイトルが一覧できます。 ↓「検索」にキーワードを入れれば、その語を含む記事が見つかります。 検索
最新の記事
カテゴリ
全体 はじめに 東京学生寮問題 諫干・環境 市庁舎建設問題 商店街とまちづくり 島原の自治と議会 島原鉄道を残せ! 阿久根に注目 島原から日本を変える 情報発信 戦争と平和 社会時評 個人的なこと 行財政改革 差別をなくす 文化・芸術・教育 島原半島は一つ 読書 役所改革 議会改革 未分類 以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 more... 外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 04月 30日
![]() に載せた。 ※上手くリンクが張れていません。 松坂まさお公式ホームページから、たどってください。 4年前の日記を開くと、選挙準備は若干遅れている。おまけに、たくさん色んな雑務を抱え込んでいる。しかし焦燥感(あせり)は無い。覚悟は出来ている。 そもそも、果たして、わずか1週間の選挙運動で(事前準備を含めて数か月の選挙運動で)どれくらいの票が集まるのだろうか?新人ならともかく、現職にとっては信任投票。4年間の議員活動の評価、今さらじたばたしても始まらない。 ではこの4年間で、新たな支持層を増やすことが出来たろうか?そもそも市民(特に若年層)の政治離れが(全国の傾向として)進んでいる。投票率の低下は、新たな政治参加が進んでいないことを証明している?? これまで投票していた人たちが天国に召されるまま、投票率が下がっているようだ。僕を支持している年齢層は、(感触として)高齢者が多い。その分、失う票も多く、実に心配だ。 これまで投票に行かなかった人たちにアピールして、「松坂」に関心を持ってもらうことも大事だ。 かといって、選挙間近になって、ジタバタあがいても、即効性は見込めない。 だからといって何もしないわけにはいかない。おそらく、選挙が近付けば、政治に関心が高まる。政治に関心を持ってもらうチャンスととらえて、効果的な選挙運動につながる政治活動を展開したい。
by mmatusaka
| 2023-04-30 00:42
| 島原から日本を変える
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||