情報発信!
「正直がいちばん!」
島原市議【松坂まさお】のブログ 松坂まさお公式HP 森岳まちづくり facebookはこちら ↓「以前の記事」の指定月をクリックすると、ひと月分のタイトルが一覧できます。 ↓「検索」にキーワードを入れれば、その語を含む記事が見つかります。 検索
最新の記事
カテゴリ
全体 はじめに 東京学生寮問題 諫干・環境 市庁舎建設問題 商店街とまちづくり 島原の自治と議会 島原鉄道を残せ! 阿久根に注目 島原から日本を変える 戦争と平和 情報発信 オーガニック 社会時評 個人的なこと 行財政改革 差別をなくす 文化・芸術・教育 島原半島は一つ 読書 役所改革 議会改革 未分類 以前の記事
2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 more... 外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 08月 03日
![]() ![]() このところの松坂の活動は『有機農業』がキーワードになっている。昨年度来、山田正彦氏の映画上映会、千葉県いすみ市視察(オーガニック給食先進地)、一方で除草剤の問題(3月議会)、語りだしたら切りがない。本ブログを過去にさかのぼっていただければ、その一端は分かってもらえるのではないかと思う。 多くの先人たちが、もう早い時期から警鐘を鳴らしていた「環境問題」。遅ればせながら、松坂、謙虚に参加させていただこうと思う。 そんな中、先般、長崎市まで遠征して聴講した吉田俊道先生の講演、大いに刺激を受けて目からうろこが落ちた。知らなかったことばかり : 新・土佐日記 (exblog.jp) その吉田俊道先生の講義が島原で開催されるとのこと。抱腹絶倒、超面白くて、しかも奥が深い。絶対のおすすめだ。場所は有明公民館(有明文化会館グリーンウェーブ敷地) ナウシカの住む風の谷に迫る、オーム(王虫)の棲む「腐海」の意味を知ることになるだろう。
by mmatusaka
| 2023-08-03 10:07
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||