情報発信!
「正直がいちばん!」
島原市議【松坂まさお】のブログ 松坂まさお公式HP 森岳まちづくり facebookはこちら ↓「以前の記事」の指定月をクリックすると、ひと月分のタイトルが一覧できます。 ↓「検索」にキーワードを入れれば、その語を含む記事が見つかります。 検索
最新の記事
カテゴリ
全体 はじめに 東京学生寮問題 諫干・環境 市庁舎建設問題 商店街とまちづくり 島原の自治と議会 島原鉄道を残せ! 阿久根に注目 島原から日本を変える 戦争と平和 情報発信 オーガニック 社会時評 個人的なこと 行財政改革 差別をなくす 文化・芸術・教育 島原半島は一つ 読書 役所改革 議会改革 未分類 以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... 外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2024年 10月 24日
![]() 月いちの『まちカフェ』ではかなり細かく報告をしていて、この内容をうまくHPなどにまとめられれば充実もするし、たまにまとめて印刷物報告書(名前は『青草子』)にもしたいのだが……なかなかメジャーになれない。 ![]() 『日本の進路』というのは、全国誌で僕らが毎年集まる勉強会「全国地方議員交流会」の機関誌で、『広範な国民連合長崎』紙は、その長崎県支部版だ。『漁民ネット通信』は僕も会員登録している、諫早湾干拓問題を考える「漁民市民ネットワーク」の機関誌だ。 たまたまわが会派「カラフル」の僕松坂は『漁民ネット通信』に、本田みえ議員は『広範な国民~』に、今月寄稿している。 ![]() 本田みえ議員も、この問題を詳しく『広範な国民~』で報告。
![]() ![]() ![]() 何故に政治はかくも遠い存在になってしまったのか、我々の努力が足りないのは承知だが、どうにか伝えられないものか。どうすれば自民党議員は、議論に参加してくれるのだろうか。
by mmatusaka
| 2024-10-24 14:57
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||