情報発信!
「正直がいちばん!」
島原市議【松坂まさお】のブログ 松坂まさお公式HP 森岳まちづくり facebookはこちら ↓「以前の記事」の指定月をクリックすると、ひと月分のタイトルが一覧できます。 ↓「検索」にキーワードを入れれば、その語を含む記事が見つかります。 検索
最新の記事
カテゴリ
全体 はじめに 東京学生寮問題 諫干・環境 市庁舎建設問題 商店街とまちづくり 島原の自治と議会 島原鉄道を残せ! 阿久根に注目 島原から日本を変える 戦争と平和 情報発信 オーガニック 社会時評 個人的なこと 行財政改革 差別をなくす 文化・芸術・教育 島原半島は一つ 読書 役所改革 議会改革 未分類 以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... 外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2025年 07月 07日
![]() ![]() 逆だったらどうだろう。「話は聞くほどのことはなかった」「この2時間のために、暑い中往復することを考えると苦痛だった」「家で、テレビでも観ていた方がストレス解消になった」と、ならないだろうか。 よく皆様ご参集してくれるなあ。と思う。 でもふと考えた、松坂が松坂の話を聞こうとすると、何を言うか想定できるものだから、あまりドキドキもせず刺激もなく、分かり切っている話になるが……ひょっとして面白いかなとも思う。近頃どんな場面に遭遇しても「想定内」のことが多い中で、松坂の発言・発想・視点は、刺激的で、意外で、脳が活性化するのかもしれない。なるほどと思うことと、いやそうじゃないでしょ!と思うことが、行ったり来たり、各自の考えを整理するきっかけになっているのかも。と。 裸の王様の話を時々するが、この童話の場合、王様の衣装は見えないのに見えることになっていて、誰にも明らかに見えないわけだが、その意味するところは、明らかに間違いなのに、自信をもって間違いと言えないということだ。 明らかな間違いは自明の理のようだが、これだけ錯綜すると、本当に間違っているのだろうか?王様のちんちんは丸見えだけど、ひょっとして僕の目が間違っているのでは?白内障かなと。 そこで松坂は、はっきり言う。あなたの見ている王様のちんちんは実物である!と。どうしたら王様の醜悪なちんちんを見ないで済むか考えよう!と。 自分で言うのもなんだが、松坂には意外な超能力があるのかもしれない。人々が見えない(見ようとしない、見ても自覚できない、見ても自信が持てない)事柄が、きちんと見える!という超能力。 なぜなら正直がいちばん!だからだ。 気づいた自分が言う。(誰かが言うだろう、ではダメ) 自分しか気づいていない。自分しか指摘できない。 あと一つ、松坂は嘘を言わないし、本当のことを言うから、(まあ、当たり前のことなのだけど)今どきのご時世(ウソだらけで、本当のことが見えない世の中)にあって、超面白いのかもしれない。 いつもありがとうございます!
by mmatusaka
| 2025-07-07 01:15
| 島原の自治と議会
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||