情報発信!
「正直がいちばん!」
島原市議【松坂まさお】のブログ 松坂まさお公式HP 森岳まちづくり facebookはこちら ↓「以前の記事」の指定月をクリックすると、ひと月分のタイトルが一覧できます。 ↓「検索」にキーワードを入れれば、その語を含む記事が見つかります。 検索
最新の記事
カテゴリ
全体 はじめに 東京学生寮問題 諫干・環境 市庁舎建設問題 商店街とまちづくり 島原の自治と議会 島原鉄道を残せ! 阿久根に注目 島原から日本を変える 戦争と平和 情報発信 オーガニック 社会時評 個人的なこと 行財政改革 差別をなくす 文化・芸術・教育 島原半島は一つ 読書 役所改革 議会改革 未分類 以前の記事
2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 more... 外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2024年 09月 23日
無くても全く困らないブルシットジョブ(クソどうでもいい仕事)の例として広告代理店が挙げられている。
ここではまた、単純化するために、二つの食品店、A店とB店を考える。A店とB店は競い合ってお客を集めるが、人の胃袋は有限であって食品需要量は一定である。ならば相応の供給を、二つのお店が分け合えばいい。客を取り合うために、広告代理店に高い金を払って、その経費はすべて価格に転嫁される。結局、広告代理店は(電通とか博報堂とか)超花形でエリートで高給取りであるが、その原資は食品価格に含まれている。僕のように誰もが、食品購入に、チラシもテレビcmも見ないならば、広告代理店は不要である。食料品店の親父は、無用な広告代を負担しなければ、店員に高い給料を払うことが出来る。 広告代理店にこれまで通り金だけ渡して「何もするな」としても、どのみちその財源は売れた食品価格からなのだから、お金の流れはこれまで通り。失業者にせず、養っていける。 消費者は、AとBのチラシを見比べて、コメはAが50円安い、キャベツはBが安いと右往左往して、二つの店を高いガソリン代を使ってはしごする。それをやめればCO2も減らせる。ガソリン代もまた需要と供給で決まるのなら、ガソリン使用が半分になれば価格は倍になる。ガソリンスタンドの仕事は半分になる。 かくして、ケインズが予測した、20世紀のうちに、人々は週15時間も働けばやっていける。になる。 現在すでに、自らの仕事を「こんなくそどうでもいい仕事で、世の中の役に立つどころか、ウソの需要を作り出し、1個を大事に使いまわせば3代使える代物を今なら2個で99800円!などと脅迫して、罪悪感満載」と、うつ病を抱える広告マンたち。今まで通り金だけ渡すから、何もしないで寝てろでは、納得がいかない。 馬車馬のように働き詰めだった(もともと能力も高い)エリートたち、仕事をしたくなったら、食品店で働けばよい。(そこから先は、昨日の話に戻る。) または、食品店に納品する食料品生産に従事するもよし、森岳農園の一角で野菜を栽培するもよし。 #
by mmatusaka
| 2024-09-23 20:16
| 社会時評
|
Comments(0)
2024年 09月 22日
※ブルシットジョブ~理論(著者グレーバー及び、訳者酒井隆史)がネタ本
経済学者ケインズは、「文明が進んだことで、20世紀中に人間は週に15時間も働けば十分にやっていける」と予言したらしい。理論的には正しいのだけれど、21世紀になっても、それは実現せず人々は忙しい忙しいと、20世紀の頃より働いているかのようだ。 宿泊料金が労働の対価であれば、ベッドメイカーたちはそれで食べていく。 資本主義の宿命なのか?宿泊客争奪戦の中で、価格を下げたり(薄利多売)サービスを乗せたりして、その一つがドアボーイの誕生だ。 客は、ドアボーイが居なくても、荷物を部屋に運ぶことも、エレベーターのボタンを押すことも出来る。お客さんを満足させるために見栄をくすぐる作戦なのだから、見目麗しき、イケメンが選抜される。 ブルシットジョブ理論のつらいところは、ブルシットジョブの方が給料がいいのである。彼らは、こんなくそどうでもいい仕事で、ベッドメイクの人たちより高い給料をもらって申し訳ないと、心を病むようになるのである。もしくは、俺たちの方が偉いとふんぞり返って、エッセンシャルワーカーを見下すようになるわけだ。 無くてもいい仕事で、労働対価の大部分を奪うわけだから、本来ホテル業で必要な仕事は過重労働になる。 ベッドメイカーも、ドアボーイも、飯が食えている状態なら、本来に戻して、ドアボーイをベッドメイカー に充てれば、彼らの仕事は半分になる。 ドアボーイは一例としてなくてもいい仕事に分類したが、同様に広告宣伝こそ(無駄な需要を喚起するだけで、地球環境に負荷をかけるだけ)不要。典型的なブルシットワーク、いわゆる営業マンたち統括の支配人。営業マンはホテル業の本来の構成要素ではない。しかし彼らは、さらに高級優遇。 彼らの収入源もまた、宿泊料であれば、かれらもまたエッセンシャルワークをシェアすれば、仕事量は3分の1になって今まで通りの稼ぎである。同一労働同一賃金なら、ベッドメーカーたちの収入は平準化されて増額される。いいことだらけだ。 実質的にホテル業に関わらず、周辺のブルシットジョブで、こんなくそどうでもいい仕事!とストレスをためる日々から解放される。 競争相手と思われていたホテルも、無駄に需要を喚起したりせず、必要とされる「宿泊業務」をシェアして必要な業務を丁寧にこなすだけで、仕事量半分以下で、十分食っていける。 #
by mmatusaka
| 2024-09-22 19:30
| 社会時評
|
Comments(0)
2024年 09月 22日
#
by mmatusaka
| 2024-09-22 01:38
| 個人的なこと
|
Comments(0)
2024年 09月 22日
一小夏祭りが、今年は『森岳まつり』と名前を変えて開催された。第一小学校の校区が「森岳地区」森岳のシンボル島原城は、森岳の丘に建てられて、森岳城ともいう。名前が『森岳まつり』であれば、わが森岳商店街としても、参加しないわけにはいかない。盛り上げに加担した。商店街会長の松坂も「心の相談室」を出店した。 連日続く猛暑、せっかく秋に開催するのに、今年の秋はまだ夏だ。天気予報は雨。実行委は中止の判断はせず、GOサインを出した。準備中に降られたものの、開会時にはあがって、大変な賑わいだった。 色んな「祭り」、ある時は主催者となり、ある時は出店参加者となり、またある時は純粋お客さんとして、関わった経験は豊富な方だと思っているが、今回もまた新たな発見があった。小学校PTA の皆さんが中心となっているわけで、年齢層が若く、さすがである。お客さんも子供たち(小学生)とその親たちなので若い。ぽつぽつおじいちゃんおばあちゃんも混じっているが…… 僕のイメージでいえば、お祭りと言えば、縁台に腰かけて、かき氷とか団子とかなのだが、皆さん立ちんぼうで、結構タフである。ステージもしつらえてあるのだが、観客席(椅子等)は無く、皆立ち見。薄暗くなるころにはスタッフがテキパキ動いて、最近よく工事現場の夜間工事で見かけるような、ぼんぼり型の発光器が点灯された。どこから借りてきたのか?PTAや学校の備品なのか、すごい設備だ。出店テントだけでなく、近ごろはケータリングカーが当たり前になってきた。
#
by mmatusaka
| 2024-09-22 00:35
| 商店街とまちづくり
|
Comments(0)
2024年 09月 20日
話題の斎藤兵庫県知事。維新の推薦を受け、公約に女性副知事!登用。と。公約をほとんどクリアしていると豪語しているらしいが、一番わかりやすいこの「女性副知事登用」がなぜ実現しなかったのか。提案さえしていない。
打ち負かした対立候補が副知事だったので、欠員だった副知事席に女性を据えれば真っ先に公約実現できたはずなのに!その時に提案したのが、これまた渦中の片山副知事(信用保証協会出身)というわけで、真っ先に斎藤知事を見放して逃げた、その男である。
とっくの昔にボタンは掛け違っていた。議会(多数派)は、おそらく事前にあった根回しで、女性を蹴り、この片山氏ならば容認、という事だったのか。そもそも、斎藤知事自身が、本心は女はダメと思っていたのか。ならば公約にすな!維新にウソ公約を強いられたのか。 維新のお家芸なのか長崎県でも同じ構図だが、公約時点では女性副知事登用と言うだけで、公約は守らないのが政治!全く知事に協力しようとか、当選祝いに「公約実現」をプレゼントしようとか、全くなくて、自分たち(議員団)の利権実現に都合のいい副知事を据えたがる。せめて女性の中から選ぶとか、新知事を讃える気はさらさらない、県民の総意が選んだ知事への敬意もへったくれも無い。議会多数派の威厳を押し付け、「議会をなめるな」と新知事のスタートをくじく。そんな議会に責任はないのか。 今回の斎藤知事の仕打ちは、大いに問題ありで、責任ありだと思う。不信任を受けて辞職が人の道だろう。繰り返すが、議員に責任はないのか。議会解散を大義が無いとか、議会が休めば行政が停滞するとか、言いたい放題。県庁職員をなめるな。高々2か月ぐらい停滞しないよ。 選挙費用16億は18憶にほとんど吸収される。 #
by mmatusaka
| 2024-09-20 00:03
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||